Twitter やわらか yawarashi | やわらか(yawarashi) / 2022年4月のツイート

宇宙開発や量子コンピュータよりも「起きたときの猛烈な眠さを寝る直前に移動させる技術」を開発してほしい

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

寝室を明け渡す気なし pic.twitter.com/JPvxjvZAGe

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

じゃりン子チエ、全巻買っちゃうか

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● 授業中眠くて仕方ない時どうして…
● ハロウィンなにしますか?
● 貧乳って不利だよね
● 生きることに疲れたんですけどど…
#質問箱 #匿名質問募集中

peing.net/ja/yawarashi?p…

[Kindle割引セール]「じゃりン子チエ」著者:はるき悦巳
1巻~67巻 80%OFF
amazon.co.jp/dp/B075VHKQVY?…

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

関西、めっちょよい天気 pic.twitter.com/FCNjOApymc

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

@yyhhyy21 どっちかが字を当てなおしたのかねー

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

今は仕事場で聞いて覚えたけど、「テレコ」って知らなかったなぁ。「あべこべ」は知ってた。関西人だけど。

@marxindo あべこべにおこなうことを「テレコでやってましてん」と言われて「はぁ?」となる現象はあります

自分は逆に「あべこべという意味のテレコ」がわからない。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

これは、受け取る側の読みの問題と捉えるか、表現側のどこまであからさまに描くかの技法、ないしプロモーション含めた見せ方の問題と捉えるか。

「受けた」ということとこのバランスはかなり密接にリンクしてるんじゃないかなぁ。

@Da5uBs 映像(映画)自体が抜け落ちていたわけではありません。受け取る側がちゃんと受け取らなかった、「めんどうくさい部分」を吐き出してしまった、そういう文脈を無視して受けた、ってはなしです。

@mikemaneki 私は上手に映像化したなと思ったんですが、どのあたりがすっぽ抜けてましたか?覚えている限りでは、敗戦時の「暴力で支配しとったから暴力に屈するんだ」が「海の向こうから来た食べ物でうちの体は作られとるんだ」みたいな台詞に変わった事くらいですが…。分かる方いたら教えて欲しいです。

前も言ったんですが「この世界の片隅に」はすずさんが自分たちの無自覚だった加害性や「戦時下でもある日常の景色」が欺瞞だったと思い知るとこまで含めて描いてるんだが、そういう文脈がすっぽりぬけて「戦時下でも我々のように庶民は日常を送っていた」という切り取られたものが受けたの、

他の問題でも「敵対勢力の極論を指摘する」ことで議論すべき争点よりも、「◯◯論の勢力がこんなに愚か」という(思い込みの)情報が広まり延焼が起きることでも同じような現象が起きるのを見かけるよね。

集団の過半数がデマを信じていなくても、他者がデマを信じているであろうことを想定しそれに沿った行動をする(この場合はトイレットペーパーを購入する)。

コロナ禍のトイレットペーパーデマの詳細分析により、デマ情報ではなく「訂正情報がトイレットペーパー不足を引き起こした」可能性が高いことを明らかにした。

訂正情報が社会にマイナスの影響を与えることを定量的に示した初めての研究。

川底近くを浮遊する魚かと思ったら蝶だった

アオスソビキアゲハ Green Dragontail Butterfly(学名Lamproptera meges)

南アジア・東南アジアに生息する,羽を広げると40-55mmにもなる

9gag.com/gag/a11246w pic.twitter.com/7MTfy97Qdd

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

盛り上がって来たけど雨も強くなってきた twitter.com/yawarashi/stat… pic.twitter.com/jHbsV09IO4

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

雨それほど強くないとはいえ、屋根あるのありがたい。 pic.twitter.com/9GrgaSM8LS

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

はじめての新しい国立競技場は雨。

でも、それも良い。 pic.twitter.com/6o1BRM0DTs

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

少しネバるドラムがいいよね。

子どもの頃、再放送を観ていて、このエンディングのコラージュっぽい映像と、やたらすごい演奏とユーモラスかつ不気味な歌に強烈に惹かれた。レコードで欲しいが高いだろうな。 youtu.be/qycm6KhVrPw

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

帰省前になると、残った食材片すために謎料理を生み勝ち。

今日は
①豚肉、②ニラ、③納豆、④卵、⑤舞茸、⑥KALDIの豆鼓うまダレ
で炒め物。

①・②以外が残り物。おいしくはなかったけどそんなに悪くもない。卵がなければもっとまともだったんだけど。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

最近ベンチャーぽい会社と、超大企業から、それぞれ転職してきた人がいて、どちらも「前の会社では~」を連発していてツラい