Twitter やわらか yawarashi | やわらか(yawarashi) / 2022年8月のツイート

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

東欧の調味料ベゲタをカルディでゲット。数軒回ったけどなかなか売ってなかったので、見つかって良かった🎵😍🎵

macaro-ni.jp/108979

とはいえ使い方分かんないので何か作るのは来週かなー。 pic.twitter.com/z3IEq3jZoG

本業の方がしっかりまとめてくださった記事。長いけどみんな読むの大事。

Reading… Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権 | STORIA法律事務所 storialaw.jp/blog/8820

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

帰りがけに食堂で肉夹馍一つ買ってみた。

下手な中国語で注文したら「何人だ?」って聞かれて、上海で働いてたことを話したら「中国語(その期間にしては)上手い!」って誉められた。嬉しい😃🎶

外で団地を眺めながら食べたら、パクチー効いてておいしかった。家ならオーブンで焼いても良いかも。 pic.twitter.com/iwCcpjJRAc

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

中秋节も近いので小さな月餅🥮買った。まぁ好きではないけど😁

あと、ゴミ箱がめっちゃ整理されていて、説明も丁寧で感心した。来週のトピックになるのかな? pic.twitter.com/DvbA9kyXOu

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

ショッピングエリア。

中国ネイティブな商品が多いけど、それでも包装の説明とかは日本語になってる。

値段は円安の影響もあるだろうけど、日本の普通のスーパーより少し高いかも。やっぱり中国の商品食べたくなるんだろうね。自分も上海で日本人街の信濃屋でいっぱいスナックとか買ったなぁ。 pic.twitter.com/NTWFb47vXu

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

団地の中に入ると、中央の公園の周りで子供を連れたお母さんが何組も見かけた。

団地って元々そんなもんだろうけど、今の日本だとこんなには子供居なかったりするのかな。

バス通りに面した「外」に対して、ビルに囲まれた「中」で生活がある感じ、上海に居たときの「小区」の雰囲気によく似てる。 pic.twitter.com/it9eVqd9sz

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

来週の芝園団地イベントの予習(?)で団地内を散歩してきた。

この辺り、割と馴染みのあるエリアなのだけど、車で生活してたので団地の中に入るのははじめて。

駅から団地エリアに向かう手前辺りから、聞こえてくるのがほぼ中国語のみ。なるほどこんな感じか。 pic.twitter.com/um5mAfSXI2

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

アップル好きじゃないけどアップルのイヤホンは好き

自分はもともとiPodやiPhoneと純正イヤフォンの組み合わせの音とかiPadの内蔵スピーカーの音は「音のわかる人がコストや技術的限界とのトレードオフをよく考えて作った良音」だと思ってきた。純正イヤフォンは悪く言う人が多かったが中音域中心にバランスの取れたいい音だと思う。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

ここ、JRの給電ポイントか。
カッコいいな。 pic.twitter.com/WyRPiP3aH2

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

さっきRTしたゴルバチョフ死去のニュースの関連ツイートにこれが出てくるのどういうポンコツ? pic.twitter.com/q3MldwZHym

解体作業のお兄ちゃん達がノーマスクで入ってきたので「マスクしてくれんか?」と言うと「何で?」と言うので、「お兄ちゃんらの現場にノーヘルのサラリーマンが入ってきたらどうや?」と言うと、「なるほど!」と言ってマスクをしてくれた。瞬時に想像力を働かせて理解してくれる人好き。

Googleによるイスラエル政府とのクラウド契約、Project Nimbusに反対したために報復として首にされたと元Google社員のユダヤ人が訴え。彼女はイスラエル政府が顔識別などの機械学習の技術をパレスチナ人の人権侵害に利用する恐れがあると指摘していたという。彼女の上司はブラジルへの転勤か辞職を命令 twitter.com/TheRegister/st…

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

この写真特にだけどゴルバチョフとビル・マーレー似てるよね

ゴルバチョフ没。この人が元々68年のチェコの改革派の近傍にいて、プラハの春の精神を受け継ぎながらソ連改革に乗り出したという話を米原万里がどこかで書いていたが、68年から85年の書記長就任まで、17年「しか」たっていなかったんだな。

lemonde.fr/disparitions/a… @lemondefrより

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

ずっとスタディサプリやってると思うけど、TOEICの勉強って筋トレみたいなところがあって、ちょっとした時間でできて「有意義なことやった感」が得られるんだよな。それだけやっててもしょうがないんだけど。

a4c運営メンバーに片渕須直さんが加わりました | action4cinema / 日本版CNC設立を求める会 action4cinema.theletter.jp/posts/2ec50200…

#映画LOVELIFE
#深田晃司監督に聞きたい

Q. 好きな人と見ても大丈夫?

✍️・・・

はい。大丈夫です。私の映画は一時期、カップルで見ると別れる、という不名誉な評判がごくごく一部でありましたが、大丈夫です。大丈夫なはずです。 pic.twitter.com/BK5jCfXCZd

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● 授業中眠くて仕方ない時どうして…
● ハロウィンなにしますか?
● 貧乳って不利だよね
● 生きることに疲れたんですけどど…
#質問箱 #匿名質問募集中

peing.net/ja/yawarashi?p…

あまりに簡単でめちゃめちゃ美味しい!暑さにお疲れの方に全力で届けたい1品

【材料5つ‼️
ナスと豚肉のレモン醤油だれ】

ナスと豚バラを焼き[醤油、砂糖、ポッカレモン100]を同量絡めるだけ‼️シンプルながらジュワッと柔らかなナス、こってり豚肉にレモンの酸味が爽やかでお箸が止まりません! #ad pic.twitter.com/Bs7VVCvxOX

度々あちこちのレストランで食べた朝食の写真を掲載しているけれど、皿数が多くなるとやはり壮観。
今日は日本人ばかり私を入れて9名の朝食会があり、トルコ人気の朝食スタイルであるセルプメ・カフヴァルトゥス(小皿をテーブル一杯に並べるスタイルの朝食)を注文。さすがに食べ切れませんでした。 pic.twitter.com/GX9C2abXxQ

ここからの連続ツイート素晴らしい。エディンバラは行ったこと無いですけど、欧州各都市のそれぞれ個性的な演劇やパフォーマンスのフェスティバルの在り方として想像できるしやっぱりうらやましい。公演だけでなく、運営もグラフィックもカフェも夜のクラブも充実してる様子が写真から伝わってきます! twitter.com/kkkobayashiii/…

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

あーこれ、強制スタンディングめちゃくちゃ良いだろうなー

新文芸坐での
#アメリカンユートピア (強制スタンディング&ライティング上映)
前座でライブ会場と錯覚するって言ってたけど まさにそうで
映画館で感じたことのないバイブス、喜怒哀楽を共有する空間
それでいてスパイクリー監督のメッセージもがつんと伝えてくる素晴らしい映画でした。 pic.twitter.com/rRjzdRhvcB

鶴岡の湯野浜温泉に上区公衆浴場ってのがあり事前に調べたら開いてるのが「午前6時~午前7時」コリャ絶対「午後7時」の間違いだろと勝手に判断も、もしやと思い朝6時半スギに行ってみたら「最終入場6時半」と張り紙が。既に受付のオジサンが脱衣所の片付けをしてて渋い顔で「今日は終わり」と。 pic.twitter.com/gQgj1oSVmp

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● 授業中眠くて仕方ない時どうして…
● ハロウィンなにしますか?
● 貧乳って不利だよね
● 生きることに疲れたんですけどど…
#質問箱 #匿名質問募集中

peing.net/ja/yawarashi?p…

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

辛さは前回3辛でもう少し、という感じで攻めてみたけど今度はかなりパンチ力あった。5辛がバランス良いかな。

近所のはやし田はこの時間でも結構並んでたので、映画とかで時間スライドしてるときは、ここが一番食べやすいかも。 pic.twitter.com/luVE0dDe8T

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

東京ドミニカでひき肉と納豆のスープカレー、6辛、スープは赤で。

映画終わりで4時と中途半端な時間だったので待たずに着席、注文してすぐに出てきた。ありがたい。

赤はトマトとガーリックのスープで、酸味と香ばしさが食欲をそそる。もう少し肉々しいトッピングの方が合ってたかも。 pic.twitter.com/JMlbkEKWPx