昨日はだだっ広い人脈を持つ友人主催の新年会で表現者の若い子と話した。かつて受け手側からの誹謗中傷を浴びまくったようで、自分の『宮本から君へ』連載当時のことを思い出す笑。「20代終わりには戦うのを止めて前向きな受け入れ方に変えた」と聞いて感慨ひとしお!だった。

やわらか@yawarashi
自分は高校生の時に神社で正月の御神籤のバイトしたことがある。
お金払った人に六角形の箱の中から数字が書かれた棒を引いてもらい、その数字に対応したおみくじを渡す方式だったんだけど、確か数字が32まであり、そのうち凶が2本だったと思う。
神社によっては凶入れてないかもだけど。