Twitter やわらか yawarashi | やわらか(yawarashi) / 2023年3月19日のツイート

昔の職場に戦闘機で突撃できるのはVRChatだけ!!!!!!!! pic.twitter.com/YKxM0ad5pe

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

理由とかドラマではなくて、衝動とか逃避とかそういうモチーフで一本撮りきる感じ。

だから主人公は何も言わないし、唐突にヒッピーや黒人が絡むし、そもそも警察が何故か追ってくるし、主人公は逃げるし。

砂漠と道と土埃と走る車。それだけがあればカメラは回る。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

「バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版」

1971のアメリカ映画のリマスター。全く知らんかったけど、おもしろそうだったのと、他の映画までの繋ぎで良かったので鑑賞。

結果、かなり当たりだった。

いや、正直イントロ後30分ぐらいから少し寝てしまったのだけど、たぶん評価に関係ない。 pic.twitter.com/2DArSzEIPD

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

こんだけ包括的に書くなら「バックエンド」って括り要らんし、挙げてる項目のレイヤーもバラバラだし。いや、知っといた方が良いことばっかりだとはおもうけどさ。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

「すべてのWebアプリケーションはJavaScriptで動作しているので、Web開発を学びたいなら最初はJavaScriptを学習しよう」

んー、そうなん?

【再掲】バックエンド開発の基本を理解するために必要な10の知識 2022年版

バックエンドはWebプログラミングの中で特に難しく、イメージがつきにくい分野。

余談:バックエンドは神
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
zenn.dev/nameless_sn/ar…

雹が降って来て、人間に続いて「ワシも入れてくれ」と店に避難するハト🥰 twitter.com/animaiarmy/sta…

今だけKindle版がお得になっています!☺お得期間そんなに長くないと思うので、ぜひこの機会にどうぞ!
amzn.to/3LABBzE

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

遅ればせながら。これで何をするかが難しいね。 pic.twitter.com/qJ7LeertU5

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

追加で頼んだ豆のスープと付け合わせのパンもちゃんとした味でコスパ高い。素早くサーブしてくれるので映画の時にぴったり。

唯一残念なポイントは、狭い店内にテーブルが3席のみなので、空いてない可能性が結構ありそう。

その場合はテイクアウトかな。この辺どこか座れるとこあったっけ? pic.twitter.com/1f0w0p8Wbw

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

新宿で映画観る合間に何食べるかいつも悩むけど、個人的に凄く良いとこ見つけた。

三丁目のCinem@rtのビルの路地を東側に少し入ったとこにある「ケバブ屋」(という名前の店)。

一見よくある屋台みたいだけど、ケバブサンドがちゃんとした厚みのあるバゲットで、焼いて出してくれる。 pic.twitter.com/g6kgE9USWS

すごいねぇ。持ち帰って検討するマンはいらなくなりそう / “ChatGPTに要件定義をお願いしたらハンパなかった | DevelopersIO” htn.to/4ayejNgSRy

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

昨日観た「シン・仮面ライダー」と比較すると面白いかも。

あと、デヴィッド・リンチワロタwww

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

「フェイブルマンズ」

ある意味ありがちというか、創作とビジネス、理想と現実の対立であったり、青春ものロードムービーでもあったり。

それなのに、絶妙のバランスで描くべきものを描いて作り、編み上げた名作。スピルバーグ、やっぱ凄いわ。

全然違う作品だけど、「映画とは何か」を考える上で、 pic.twitter.com/zdZiOOGl4I

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

さすがに5分ぐらいは見逃すかと思ったけど、どちらも本編に間に合った。しかも、トイレ行って入り口のスクリーンの写真まで撮って。

まぁ、15分近く予告やってるピカデリーもどうかと思うけど。 twitter.com/yyhhyy21/statu…

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

昨日と今日、2日連続で「新宿ピカデリーの上映開始時間にまだ池袋の電車内にいる」というシチュエーション。我ながら舐めてるな。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

そもそも今のシステム開発で「コードを書く」(直接関連するドキュメント含む)という部分に割いてる工数ってどれくらいなんだろ

マジで歴史を動かしかねない発明してしまったかもしれん。ChatGPTに入力した文章と、ChatGPTの返答を両方暗号化する事ができました!ChatGPTの入出力はOpenAIに送られて覗かれてしまう恐れがありましたが、これならプライバシーを守れるかも。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/74p1S0eEem