鼎泰丰、上海ではじめて人に連れてって貰ったときはめちゃくちゃおいしくて感動したけど、その後人気出てどの店も混みすぎてたまに入れても味わう余裕ない店になっちゃってたな。
あと、日本の店は場所によって味や店員さんの質が随分違う希ガス

楊秉彜氏が死去 96歳 鼎泰豊の創業者/台湾
japan.focustaiwan.tw/society/202303…
小籠包(ショウロンポウ)の有名店、鼎泰豊(ディンタイフォン)の創業者、楊秉彜氏がこのほど、96歳で死去したことが分かった。同社が25日発表した。
シリコンバレーがハイテク産業の中心地になったきっかけは、ベル研を辞めたウィリアム・ショックレーが母親が住んでたというだけ理由で、当時は果樹園地帯が広がるのんびりとした場所だった。ショックレー研究所を辞めたロバート・ノイスを中心とする「8人の裏切り者」によって物語は始まる。 pic.twitter.com/YtV17kVocz
ゴードン・ムーアが亡くなった。Moore's Lawで有名だが、Traitorous eightの1人(写真の左端)でシリコンバレーの立役者の一人であり、フェアチャイルド、Intelの設立に深く関わった半導体業界のパイオニアでありレジェンドでもあった。Traitorous eightは全員鬼籍に入ったことになる。 pic.twitter.com/fk7uiwfD4e

行きたいけどハードルたけぇ
東京駅近くにあるお店「NIHONBASHI BREWERY.T.S」の、生クリームをたっぷり使用したかための巨大プリンにバニラアイスをのせた「自家製プディング」✨ pic.twitter.com/17Q6z88Mgf

明日も雨か。どうするかな

今上野東京ラインで宇都宮行きから上野駅で常磐線に乗り換えたんだけど、ホーム上で意味不明な呻き声を上げる人がいてもみんな平然としてて、「さすが常磐線」と感心した
チキンKARAHIは南アジアのチキン料理です。 スパイシーな味が特徴で、パキスタン料理や北インド料理で有名です。 料理は KARAHI (中華なべの一種) で準備され、準備と調理に 30 ~ 50 分かかります。 クミン、青唐辛子、生姜、にんにく、トマト、コリアンダーが料理の味の決め手です。 pic.twitter.com/dnrOb8nbD8
"他人の山でわなを仕掛けてイノシシを狩り、無免許車に積んで帰り自宅でかっさばく動画をFacebookやTikTokにアップして、肉を第三者に販売した場合"
"ボドイはこれらの一連の行動について、犯罪に該当するとはほとんど自覚していない"
president.jp/articles/-/676…

@42cynthia42 うちの営業の仕事は、客と打ち合わせ設定するとこまでだから(NDAすら結ばない)

@42cynthia42 一回休み入れると、勉強モードにスイッチ入るまで時間が掛かるねー。
とはいえ、めんどくさい人間相手にするよりはよっぽどまし。

おいしかったので持ち帰りのスイーツまで買っちゃった。
「ピラミッドほにゃらら」とかというやつで、バクラヴァとかもあったけど珍しいのでこちらにしてみた。
夜にいただこうかな。楽しみ☺️ pic.twitter.com/n1QTKmbeR1

チーズがこんがり焼けておいしかったな。ただ、短い時間でサーブする為か、中心の底の方だけ少し温まり切ってなかったのは惜しかった。
フムスサンドはオニオン?のフライに酢の効いたソースが絡んで食べ応えあった。サービスのレンズ豆のスープもありがたかったな。 pic.twitter.com/fZs4x4uprg

神楽坂Abu Essamで遅いランチ。
前にコシャリとケバブサンドは食べていたので、他でも食べたことないタージェンというのを頼んでみた。あと、お腹空いてたのでフムスのサンドも。
タージェンはひき肉とか茄子のペーストみたいなのにチーズを載せて焼いた料理。ラザニアからパスタを抜いた感じ? pic.twitter.com/2FArCaxTGb


ん、AndroidのTwitter公式、four squareのロケーション引っ張ってくるところが機能してない??? pic.twitter.com/VNE5UIHJuh

某Winイー映画、映画としての一定水準以上面白さは認めるけど、それと、当時のツール利用の禁止が一方的なイノベーション潰しだったとか、モデルになった人がWeb山師の教祖とかいうアホな話とは一切関係ない。
いくらAIが便利だからって、子どもの教育データをGPTに流し込んで表を作らせようとする馬鹿教師は滅亡して欲しい|山本一郎(やまもといちろう) #note note.com/kirik/n/n9369e…

他社も受けてるって言うと、その後面接の進捗状況聞かれるのが面倒なんだよなー。
面接で「他社はどこを受けていますか?」と聞かれたら
「他は受けてません!御社が第一志望です!(靴の裏ぺろぺろぺろぉ!!!)」
って嘘をつく必要はなくて「複数受けております。自分にとって大切な事なので、ご縁をいただけた企業様の中から比較検討していきたいと考えてます」って↓
バーチャルYouTuberのミライアカリさんが引退だそうですね
バーチャルネットアイドルちゆ12歳は、年1更新になっても閉鎖はしないで、できるときに活動……て感じで、いちおう20年以上続けさせてもらっております
更新ペースがダメダメで申し訳ないのですけど、自分から終わらせるつもりはないです pic.twitter.com/B6sVj9inEu
セキュリティチェックをねこが抜けてくる国はいい国
カサブランカの空港で国内乗り継ぎの導線に乗って歩いたら結局パスポートコントロールがなくてスタンプを貰えんかった。不安になってその辺にいる係官を捕まえて聞いたらマラケシュで貰えって言われたけど twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/J1yMtbTgoT
タオバオで見つけた中国中央電視台(CCTV)で誕生日を祝う映像を作るサービスw pic.twitter.com/75ZWf8zTZa
