橋本治、70歳は若いよね。「恋愛論」「虹のオルゴオル」「青空人生相談所」が好き。こういう古めの文庫が、Kindle化されて読まれるといいのだけど。10年位前にはブックオフの文庫コーナーにあったけど、若い人が古本屋から嗅覚で捨て値で拾ってくる文化がいつまで続くか分からないし(もう終わってるか

「エッ、でもそんなもの飼う人はあまりいないでしょうに…」って、この見出しみた瞬間、勘違いした pic.twitter.com/ABmzhzEYBU
子どもたちの活動のために「お母さん」たちを便利な労働力として動員するシステムは、少年野球もPTAも育成会も同じですよね。
しかもPTAや育成会は辞める自由も無いから一層タチが悪い。育成会長として母親たちの不満は今年1年で嫌というほど聞かされましたよ… twitter.com/fukazume_taro/…

News Up “レイプ・ドラッグ” 薬に記憶を奪われて | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
早生まれとしては大変励まされるデータだと思ったんですが、高校総体レベルまではやっぱり4〜6月生まれが強いのね。道のりは長い。 pic.twitter.com/22vm1e8YL9
60年程前に、母親が文通していた漫画家の作品。
某TV番組の鑑定の選考にもれて、悔しまぎれに?FBにアップしていた笑
漫画家を目指していた中学生の母がもし、東京へ出ていたら私は今いない pic.twitter.com/U83xNptnG6
【乳児を遺棄 技能実習生を逮捕】
yahoo.jp/wICHB6
出産直後の男児を置き去りにしたとして、神奈川県警川崎署は保護責任者遺棄の疑いで、中国籍の技能実習生を逮捕した。「会社に知られたら日本にいられなくなる」などと話しているという。

こちら、聖堂ではなくウィスコンシン州会議事堂だった。マリアというタイトルからは、岡上淑子も聖堂のイメージで見ていたような気もするけど。
twitter.com/yuco/status/10…
<経験値と直感>
事務所にいたら
0歳児の新米保育士が
血相変えて呼びに来て
7カ月男児が
ミルク嘔吐
顔色悪い
お腹膨れている
「いつもの笑顔が無くて苦しそう」
彼女の「いつもと違う」察知だった
嘔吐繰り返し
直ちに救急車と保護者連絡
「腸重積症」だった
直ぐに手術
新米のお手柄👏👏
初級レベルの経済学の「退屈さ」と「社会・経済問題との無関連さ」を乗り越えるべく、BowlesやBesleyなど多数の経済学者によって作成され、話題になった無料オンライン経済学教科書の"The Economy"。(紙バージョンもある)
素晴らしい試みなのだが、しょっぱなの写真が....
core-econ.org/the-economy/bo…
宅ふぁいる便、どうやら国内史上最悪のセキュリティ事故っぽい。
2005年からの480万件のめーる、パスワード(平文)漏洩か
サービスの性質上、会社のメアドで登録が多そうだし、リスト型攻撃が出てきそう pic.twitter.com/ulaMIsGx7y
こちらが経産省がやらかした「クールジャパン」のコンセプトブック
”外国人と違い、日本人は虫の「声」が聞ける” ”特別な日本語を話すことで日本人は独特の脳構造になった”
アホか。言語ごとに脳の使い方が違うなら,脳の言語・認知機能の研究なんてやってらんねーです。
twitter.com/podoron/status…
これ、単に”トンデモがネットでボコされた”でなく、日本政府が英訳まで付けて世界に発信してる疑似科学なんですよ。
「~は世界で日本語だけ」「日本人の脳は外国人と違う」こんないかにも怪しい内容でも「日本スゴい」なら疑いも調べもせず喧伝するのは政府レベルでもやらかすので、問題の根は深い。 twitter.com/QmanEnobikto/s…

岡上淑子「遁走のマリア」の奥に聖堂があって横にorpheumという劇場があるの、アメリカのウィスコンシン州マディソンという街のようだ
visitmadison.com/things-to-do/f…

岡上淑子、学校に行かせてもらったり当時の女性としては苦労のないお嬢様育ちなのだろうけど、そういう人でも東京にいたら空襲で一日にして街が瓦礫になるのを見ていたり、疎開のとき連絡船が来なくて地下道で寝ましたとか。コラージュには瓦礫の記憶と戦後の美しい最新ファッションが重なっている

岡上淑子、結婚と出産で作家をほぼやめていて、インタビュアーが続けなかったのを惜しんでいるのだが、若い時期を戦時中に過ごし戦後に西洋文化が入ってきて輝いていた、その洋雑誌を使ったあの時期しかできなかった感性でコラージュはあれでやり切った、と言われるとそれもまたひとつの人生だなと思う

@tokyo_sabako 早めに行く方が空いていていいと思って。今日空いてましたよ!でも終わり頃にまた行きたくなるかも(笑)
@penpengin1015 ぺんぎんさんありがとうございます😭😭言われた時は既にほかの話で泣いてたのでウンウンと聞くしかできませんでしたが、日が経ちふと思い出す時にウッとなります...何も言わず時間潰して帰宅するよりストレートに疲れてるって言ってくれたらいいじゃんバカ〜ってなりますね😭
@uNBjvn33WFSz1WE リプありがとうございます。嘘をつかれた、裏切られたという事実が何よりショックですよね...今後も不安になるから絶対してほしくない。自分がいると家事育児の邪魔になると考えたのか、帰るとやらされるから嫌だと考えたのか分かりませんが、真っ直ぐ帰ってきてほしいですね😭💦
任せてたのは風呂上がりの息子に服を着せることです。色々って言うほど任せてたのかなって思いつつ...
年明け旦那と話し合った時、「息子が起きてる間に帰れる日も、帰ったら色々やらされるからコンビニで時間潰した日もあった」って言われたの、今も時々思い出して辛く悲しくなる。疲れてるから何もしたくないなら言ってくれたら良かったのに。
非モテ論壇の行き着く先は、反女性、フェミニズムへのバックラッシュどころか、男性の性暴力被害に対する感覚を麻痺させた。本当にあの界隈がもたらした害悪は計り知れない。
「名文」どころか明らかに被害男児に対するセカンドレイプです。多田でさえ女から性暴力を受けたのに、反女性感情ないし「若い女と性行為できること」に過剰に意味を見出す有象無象にこういうふうにバッシングされる。 twitter.com/40W900A/status…

きょう庭園美術館の岡上淑子展に行ってきたんですけど、それでいま彼女のインタビューがネット上にあることを知って読んだんですけど、良いですね…。
--
日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ/岡上淑子オーラル・ヒストリー oralarthistory.org/archives/okano…
私は40歳で保育士資格を取り、保育園勤務してるんですが、やはり新人いびりに会いまして。年度末での退職を決意し、二度と保育園では働かないつもりです。待遇もそうですが、このような保育業界の体質が変わらなければ保育士の確保も難しいし、#保育園落ちた と絶望する人も減らないよね…と思います。 twitter.com/puchimaro/stat…
TLにチラホラと #保育園落ちた ツイートが…。ちなみに私もダメ元で申込んだけど落ちました。そらフルタイム正社員の人が血眼になって戦う保活にこれから働き先探すつもりの専業主婦が入り込む隙間なんて無いよな。でも誰でも働きたいと思った時に働けてこそ一億総活躍社会なのでは?現状では無理。
For her trophy photoshoot, Naomi Osaka was offered a stylist and makeup artist... She declined. She opted for a dress she already had. She did her own makeup too.
And she came out gorgeous! ❤️😍
#AusOpen pic.twitter.com/J0m8NsIUtm

@mokomoko みたいですね。見直してそう思いました。

@mokomoko いや違うか熱心なファンなんですかね。なんで一見して本人のサブ垢だと思ったんだろう?>私 過去の自分がわかりませんが、誤解を招くといけないので消しておきますね。