@gumi_gumi00 あちゃ……デレぽはひどいですからね……わたし、詩織さんがデレぽで泳げないことを公表してるの見てひっくりかえりましたもん……わたしとの秘密だろうが~💢って公式くんにちょっと怒ってました


@gumi_gumi00 正直以前からデレ…テくんにはモバとの矛盾で思うところが結構あるので(今回は表面化させてしまいましたが)今回の騒動をきっかけにでも内部でもう一回資料の見直しとかしてくれたらいいんですけどね><

おなかがモッフモッフでかわいい、影響受けやすすぎて例にもれず「私も新横でハンターになりたい~♥」って言いまくってるんだけど求人探しても見つかんないよ。なんで?

ヌーの日は訪れた
<日曜アンコール劇場②>
『ほぼ日刊アルマジロのジョン』丸まって寝るよりこっちが楽ヌ @bonnoki 盆ノ木至 #ジョンかわ #吸血鬼すぐ死ぬ #日刊月チャン nikkangecchan.jp/comics/john pic.twitter.com/jn6Z2i4Z8Z

@chogema11037 ちょっ……本名ばれ気を付けてください!いろんな人からDM凸きたらちょげまさんは責任とれるんですか!?そういうのはいかんです!!!遺憾です!!!!!

@kafuri_h 自衛を面白おかしくそうやって晒上げるのおかしいですよね、自衛くらい普通にさせてほしい……というかブロックされたら何か気に障ることしちゃったかなって内心反省することがあってもさらにその人に迷惑かけるようなことできないとおもうんですけど、ヘンな人もいるんですね……

@kafuri_h ヒエェそんな人もいるんですね……かふりさんもあんまり無理しないでくださいね……;;

自分のことじゃないと理解しつつもリプ送る精神の強靭さ

@chogema11037 ありがと 照れるぜ #クソリプ

ありすちゃん参観ならいつでもしますけど💢💢って感じ キレやすいオタクだから

ありすちゃんのご両親って別にありすちゃんに関心がないわけでもネグレクトでも何でもないけど、忙しい人だからちゃんとコミュニケーション取れて無くってお夕ご飯とかも一人で食べることが多くって、その背景をしている状態でこんなん聞かされたら泣くでしょ…… pic.twitter.com/4lBirIClMc

すごくない?こんなの信頼じゃん……わたしのこと大好きじゃん……

ありすちゃんってわかりやすく子供っぽい行動を同年代ばかりの環境では出さないんじゃないかなって私は思ってて、周りに頼られたいし早く大人になりたいし事実ちょっと大人びてるしご両親に養育面でも習い事とかさせてもらってたので精神年齢は高いなって思うんですけど、その子が私には甘えるんですよ pic.twitter.com/o8Nv3ebxlP

こんなん言われたら俺アルトリコーダー吹くからありすソプラノな!エーデルワイスを奏でようぜ!!とかわけわかんない絡み方もするっしょ


同年代の中では大人びてるし実際精神年齢も高い(そうあろうとしてる)けど、信頼できる大人とかPの前では無理して背伸びしない、頼りにしてるありすちゃんかわいすぎませんか~~~~かわいすぎますね

オタクすぐ人を待たせようとする、待ってなくていいです

待って トイレ行きたいぞ

大人っぽい 二回 言ってる バカ?

かわいい……!!!!
『だから、受け取ってください…プロデューサーさん』 #佐久間まゆ pic.twitter.com/I4bQozLghF

まんじじゃねーよって言う

約束のネバーランド最新話見たけどエマいい子過ぎてオオ……ってなったよね……中二病だから卍俺等最強裏切者死刑卍みたいな考えしちゃう自分を見直すよ……

まあなんかそんな感じで、陰気なことめっちゃ言ったけど趣味でいがみ合うのとかひりつくのもやなのでや適度に力抜いてこー!

さすがに意識してないとここまで何十枚もあったカード全部で共通してる点があるってこともないとおもうから、そんなのオタクの妄想wwの一言で片づけられちゃうとウーン……ってなっちゃいます

わたしはちょっと、モバでずっと大事にされてきたものを壊されちゃったなってのは思ったのでヤダなって感じなんだけど、好きだ!っていう人も間違ってないと思うし ピンクとブラウンの少しシックな大人っぽい衣装可愛いよね、シンプルなのも大人っぽくってステキ

この人意見違う!って思うならブロックとかで住み分けしてほしいなーってのが本音なのね、わたしもそういうの活用するし周りの誰にブロックとかされてもそれ話題にも出さないし追いかけまわしたりとかもしないってお約束するので そんな感じで

こんなのわざわざ言うまでもないことだと思うんだけど、自分の考えとしてとりあえず表に出しときたいなーとおもったよ

「今回のヤツいつもと違くって補完できるし私は好き」と「今回のヤツ私は過去の積み重ねから見ていや」はどっちも言っていいと思うんだけどさ、そういうことを言ってる人に別の意見の人がそのひとの考えを否定するようなリプおくったりするのはおしつけだなーと思うからやだなって